どうも!
今回は、2人暮らし(または同棲)するにあたり、これだけは持っておいてよかったなと思ったグッズを10個紹介していきます。
今回紹介するグッズは誰でも手に取って貰えるよう、低価格帯(最高でも3000円程度)のものに絞って選びました!
グッズは、掃除編、収納編、暮らし編の3つのカテゴリーに分けて紹介していきます!
- これから2人暮らしを始めようと思っている方
- まだ2人暮らしを始めて間もない方
因みにこの記事を書いている私ですが、
- 現在、妻と2人暮らし
- 2人暮らし歴は、約半年(記事執筆時点)
とまあ、それなりに2人暮らしを経験しております!
この記事をお読みになって、少しでもこれ買ってみようと思ってもらえますと幸いです^^
それでは参ります!
2人暮らし/同棲 便利グッズ 【掃除編】
クイックルワイパー / 花王
2人暮らしを検討されている方は、恐らく賃貸で部屋を借りる方が大半だと思います。部屋に住む際に、気をつけて頂きたいことの一つに音があります。
例えば、こまめに掃除をしたいが、平日だと夕方〜夜しか掃除できない方の場合、掃除機を使うと、吸引音や床を叩く音で、隣や下の階に音が響いてしまいます。
そこで登場するのがこのクイックルワイパーです!
クイックルワイパーの特徴はなんといっても手軽且つ静かに掃除できる点です!
シートをワイパーに装着し、床につけて押し出すだけで、簡単に埃が取れ且つ音もしません!
加えて置くスペースにも困りません。因みに私の場合ワイパー用のケースに入れて、ドアとキッチンの間のスペースに置いております。

ちなみに、うちで使用しているワイパー用のケースは↓です!
これだけメリットがあるワイパーですが、難点もありまして、
- 掃除機に比べると掃除能力は落ちる
- 掃除できる箇所はフローリングのみ
- シートを毎回変えねばならない
といったことが挙げられます。
ですので、平日はクイックルワイパー、休日は掃除機といった形で使い分けていくのがおすすめです!
クイックルハンディ / 花王
物と物の僅かな隙間や、高所の埃を掃除したい時に役立つのが、このハンディタイプのワイパーです!
私は主にテレビ回りや、テレビ台に置いている録画機器回りの埃を取りたいときに使用しています!

スクラビングバブル 流せるトイレブラシ / SCJohnson
もしかしてですが、トイレ掃除する際このタイプのもので掃除されてませんでしようか?

このタイプのものですと、トイレ汚れが付着したまま置いておくことになるので、衛生面を考えるとよくありません。
このデメリットを解決するのが、トイレ用のスクラビングバブルです!
これは専用の治具に、洗剤を含んだブラシを装着して掃除を行います。
ブラシの形が平べったいので、フチ裏の汚れも取りやすく、また使ったブラシはそのままトイレに流せるので、衛生面でもGOODです!
後はこの治具が細身なので、トイレと壁の間の隙間に余裕で収まります!

これだけでメリット盛りだくさんなのですが、一つ気になる点としては、消耗品であるブラシが若干取りづらい…(笑)

ただ慣れてしまえば問題ないかと思います(笑)
2人暮らし/同棲 便利グッズ 【収納編】
続いて収納編です!
伸縮ざるボウルフライパンスタンド / ニトリ
キッチン用具を重ねて置いてしまうと、取り出す時にかなり面倒です。
また2人で暮らすとなると、何かとキッチン用具の量も増えてくるので尚更です。
この取りづらさを解消してくれるのが、【伸縮ざるボウルフライパンスタンド/ニトリ】です。

写真のように取っ手を上向きにして置けるので、出し入れが簡単ですし、引出しの幅に合わせて調整可能ですので、どの引き出しサイズにも対応可能と思います!
お値段も割と手ごろなので、これは買いだと思います!
玄関 傘 収納 かさラック / like it
続いてはマグネット式の傘置きです!玄関のドアに付けることで、傘置きスペースを設けることができます!

あまり玄関が広くなく、傘を置くスペースが取れないという方にはおすすめです!
伸縮フリーラック クラネ / ニトリ
この商品は、クローゼットの高さがあるスペースに仕切を設けるために購入しました。
仕切りを設けることで、高さのあるスペースを有効活用でき、2人で置く場所を区切ることができます!
LOCK’IN POD(ロッキンポッド) / JEJ
この商品は開閉式の収納ボックスになっています。
開閉がし易く、外観もシンプルなので、部屋に馴染みやすいデザインになっているかと思います。



因みにうちでは、脱衣所のバスタオル入れとして使用しております!
2人暮らし/同棲 便利グッズ 【暮らし編】
珪藻土バスマット(カイテキサラサラ IV 29X39) / ニトリ
続いては珪藻土バスマットです!
このバスマット、特長はなんと言っても速乾性ですね! 速く足元が乾くので、とても衛生的です!もうこのバスマットを使ってしまうと布製のバスマットには戻れません!
うちではニトリ製のバスマットを使用しておりますが、2020年末に珪藻土商品にアスベストが含まれている可能性があるとの報道があり、ニトリ側が自主回収を行ったニュースが記憶に新しい方もいらっしゃると思います。
因みにウチはこの報道が出てから、1年後に買っていますが、何の問題もなく使用できています!
ただやっぱりニトリが不安だなという方は、他のメーカーでも珪藻土マットを出されてますので、そちらもチェックしてみてはいかがでしょう?
コーナン オリジナル LIFELEX PC踏み台39 / コーナン
高いところのものを取りたい時や、高所での作業(ライトやカーテンの取り付け)を行いたいときは、この折り畳み式のお立ち台が役に立ちます!


正直、使う機会はあんまり無いかと思いますが(笑) 場所を取らないですし、いざというときにあれば便利かと思います!
キレイキレイ薬用泡ハンドソープ専用オートディスペンサー / ライオン
コロナも落ち着いてきて、感染対策しましょうという呼びかけは少なくなりました。
ただ、これから2人暮らしをするとなると、お互いのことを考えて、少しでも感染リスクを抑えたいですよね…
そこで手をかざすだけで泡が出るオートディスペンサーを私はおすすめしております!
デザインも白を基調としたシンプルな造りで、少しかわいらしい感じになっています!


ハンドソープも消耗品ですので、洗面台を少しでもスタイリッシュにしたい方は導入してみてはいかがでしょう?
因みにウチのものは、デザインは可愛らしいのですが、泡が出るときに「ブー」という音が鳴るので、そこが少し気になる点ではありますが…笑
まとめ
今回は、おすすめグッズを厳選して10個紹介させて頂きました。
まとめるとこんな感じです。
商品 | メーカー | 商品URL |
クイックルワイパー | 花王 | 道具本体 ドライシート(20枚入り) |
クイックルハンディ | 花王 | ハンディ本体 取り換え用シート |
スクラビングバブル 流せるトイレブラシ | SCJohnson | 本体ハンドル&付け替えブラシセット |
伸縮ざるボウルフライパンスタンド | ニトリ | 幅46~75cm 幅29~45cm |
マグネット傘置き | like it | ライクイット ( like-it ) 玄関 傘 収納 かさラック |
伸縮フリーラック クラネ | ニトリ | 幅46~86cm(ZF-860) 幅30~54cm(ZF-540) |
LOCK’IN POD(ロッキンポッド) | JEJ | 【楽天市場】JEJ ロッキンポッド |
珪藻土バスマット(カイテキサラサラ IV 29X39) | ニトリ | 珪藻土バスマット(カイテキサラサラ IV 29X39) |
コーナン オリジナル LIFELEX PC踏み台39 | コーナン | ブラウン ホワイト |
ハンドソープ専用オートディスペンサー | ライオン | 【公式】 キレイキレイ薬用泡ハンドソープ専用オートディスペンサー|キレイキレイ|ライオン (lion.co.jp) |
どれも低価格で手に取りやすく、使って便利だなと思ったので、是非是非買っていただけたらと思います!
それでは!